慰謝料などの増額
①自賠責保険
自賠責保険とは、全員が加入しなければならない保険で、人身事故のみに適用されます。被害者の最低補償を行う保険ですので、②任意保険や③裁判基準と比較すると最も低い金額になることが一般的です。
②任意保険
任意で加入する保険です。自賠責保険でカバーできない損害を補填することが目的であるため、自賠責保険で計算した賠償金額(慰謝料・休業損害・逸失利益など)より高くはなりますが、裁判基準よりも低くなることが多いです。
③裁判基準
過去の交通事故に関する裁判の判例などを踏まえて、損害の内容ごとに基準が示されています。弁護士が介入すると示談交渉からこの基準で計算します。
弁護士報酬を差し引いても、賠償金が増える場合が多いので、「弁護士費用のお支払い」を考慮しても、弁護士に任せることをお勧めします。
解決事例
後遺障害の事故
依頼者は、タクシー乗車中に交通事故に遭い、局部に神経症状を残すものとして、14級の後遺障害認定を受けた。加害者の任意保険会社は、治療費等ですでに約310万を支払済みであったところ、症状が固定したので、賠償金として残金200万円を支払って示談を成立させたい旨を提案してきた(
保険会社基準では損害額合計は約500万円ということ)。
当事務所において、裁判基準に基づいて計算し、担当弁護士が保険会社と交渉。結果、保険会社提示額の残金200万円から、300万円増額し、残金500万円で示談が成立した。
後遺障害の事故
依頼者が自転車で道路を横断中、トラックに側面から衝突され、右足関節の機能障害他の後遺障害が残り、併合11級と認定された。保険会社は未払分として
保険金520万円を提示した。
後遺障害が将来得る収入に影響を与えるので、この点につき、保険会社と粘り強く交渉し、保険金850万円の支払いを勝ち取った。
後遺障害の事故
依頼者は、バイクで交差点を直進中、右折中の自動車と衝突し、左腕神経麻痺・機能障害と右手首骨折・機能障害等の重症を負った。後遺障害等級5級が認められたので、これにしたがって、当事務所で最大限の損害額を見積もり、請求した。
他方、過失割合も争いになっていたが、依頼者が認めざるを得ない最小限の割合にとどめ、和解した。治療費等で既に支払われている額を差し引いて、依頼者は約4,700万円を得ることができた。
死亡事故
被害者(80代半ば。無職)は、信号のない交差点にて横断歩道を歩行中に、左方より自動車にはねられた。当方過失ゼロ。頭部打撲裂創、外傷性くも膜下出血により約5ヶ月入院後、死亡。当事務所において裁判基準に基づいて計算したところ、保険会社提示額より1,000万円強の増額となり、保険会社もこれを認めた。
その他、交通事故関係の解決事例は解決事例 カテゴリー:交通事故に多数掲載しております。
解決までの流れ
交通事故に強い山下江法律事務所のサポート
初期の費用負担をなくしました
弁護士に頼むと多額の費用が必要なのでは?というご心配を解消すべく、相談料無料・着手金無料で交通事故の解決を依頼できます。
通院についてのアドバイス
ケガなどで通院が必要な方には、後遺障害が残りそうな場合には適切な後遺障害等級が認定されるようアドバイスします。
保険会社との交渉
弁護士が適切な賠償金(慰謝料・休業損害・逸失利益など)を受けられるよう、保険会社との交渉をすべて行いますので、弁護士に任せて治療に専念できます。
症状固定の判断を見極めます
治療を続けても大幅な改善が見込めなくなった段階のことを「症状固定」といいます。
症状固定とされると治療が打ち切られるなど、損害賠償の額に大きく影響するため、症状固定日をいつにするかは非常に大きな意味を持ちます。
適切な時期を症状固定日とするよう弁護士が交渉します。
後遺障害認定のサポート
適切な後遺障害等級を認定してもらうためには、一定水準以上の知識・経験が必要です。
準備が不十分であったために適切な後遺障害等級を獲得できないといった事態を避けるため、等級認定手続を経る前に、弁護士に一度相談されることをお勧めいたします。
必要に応じて医師と直接面談
医師宛の書面を作成したり、必要に応じて医師と直接面談したりします。
適切な後遺障害等級を認定されるようサポートします。
すでに後遺障害認定結果が出てしまった方でも異議申立可能
後遺障害認定結果が出てしまった方でも、それが適切ではない場合、認定結果の見直し(異議申立)を求めることができます。
相応の準備が必要ですので、新たな後遺障害診断書を用意するなど万全の体制で臨みます。
適切な賠償金(慰謝料・休業損害・逸失利益など)の増額には「交渉」が不可欠
増額するためには、保険会社との粘り強い交渉が不可欠です。依頼者に代わってその「交渉」をできるのは、弁護士のみです。
弁護士は裁判基準をもとに適切な賠償金が得られるよう示談交渉します。
弁護士が介入することにより、多くの場合は賠償金が増額しますので、弁護士報酬を考慮しても、弁護士不介入の場合に比べて、多くの賠償金を得ることができます。
山下江法律事務所の特長
1. 広島で多数の解決実績があります
平成23年以降の交通事故案件での実績は、相談数1,948件、受任件数817件(平成28年度末現在)です。広島における法律事務所で、これだけ多数の相談件数、受任件数の実績があります。
2. 後遺障害などに関する医学的知識があります
交通事故は多くの場合、身体的傷害を伴うものです。その傷害の回復(治療)をどのようにするのか、その傷害がもたらす後遺障害はどうなるのかは、被害者にとって一番の問題です。被害者のそうした悩みに答え、最高の解決を得られるようにするため、私たちは脳神経外科医・形成外科医による医学的知識の習得・研修も行っております。
3. 交通事故チームという専門チームがあります
後遺障害等級の認定や事故の相手方保険会社との交渉には、高い専門性と経験が求められます。被害者に最も有利な解決を実現するため、交通事故チームを結成し、当事務所における多数の解決事例のデータを集積・分析し、事務所全体で共有しています。
4. 事故直後からのご依頼に対応しています
交通事故に遭われた場合、早い段階で弁護士にご相談・ご依頼いただければ、通院や適切な後遺障害等級認定にあたってのアドバイスを行い、必要に応じて医師と面談します。治療が不適切である場合、適切な後遺障害等級を得ることが難しくなるので、治療開始から間もないなるべく早い段階でご相談ください。
あなたは一人ではありません。私たち弁護士が治療から解決まで寄り添います。
5. 相談料や着手金など初期費用面で負担がありません
被害者救済のため、交通事故に遭われた方の相談料・着手金は無料です。(弁護士費用特約のある方はこちらをご覧ください。)
お客様の声
柴橋先生、さすがの手腕でした!ちょっと赤信号で追突されたくらいの軽い事故で、本当にしっかり手厚い対応をしていただけてびっくり&満足です。治療もこちらの言い分をほとんど通して頂きました。今となっては痛むこともすっかり快癒していて痛みも忘れてしまいましたが、当時6歳の娘も腰を痛めていたことが親として非常に気がかりでした。結果、最後まで手厚くフォロー頂き、娘については特に先生に依頼をしてよかったと今でも感謝が絶えません。ありがとうございました。
相手側が任意保険に入っていなくて、個人で対応しなくてはいけなくなり、精神的にきつかったが、早い対応をしていただき、解決でき安心できた。経過、対応等をメールでのやり取りでスムーズに進んだと思います。
長い間、直接お会いしてお願いすることもできなかったのに、丁寧にきちんと対応して頂きありがとうございました。伊藤弁護士さん、山下江法律事務所さんにお願いしてから、気持ちの部分が軽くなり、支えて頂けました。本当にありがとうございました。
赤信号で止まっているところへ、後ろから追突されての事故。骨折したわけでもなく、頭から血が出るような傷をしたわけでもない。腰が重痛い、首が変、足がしびれる等、自分にしかわからない不調。運が悪かった。事故のことを考えたくない。何を言ったところでどうせどうにもならないだろうとあきらめの気持ちでした。弁護士さんの特約があったことを思い出し、あきらめ半分で連絡しました。伊藤弁護士さんから、すぐに病院で診断書をもらい、警察へ行くことを勧めていただきました。あきらめと身体のしんどさと気持ちのしんどさがあり、前向きになれなかった私ですが、冷静にしっかりとやるべきことを言っていただいたおかげで、傷害慰謝料や後遺障害慰謝料をいただけたと思っています。本当に感謝いたします。ありがとうございました。
今回、物損事故で相談させていただきました。金額が少ないこともあり、いやがられる事務所も多いなかで、快く相談を受けていただき、また今後どうしていけば良いかと適切なアドバイスをしていただけました。ありがとうございました。
稲垣先生、事務員さんには大変お世話になりました。自分の身体もあちこち痛い中、事故の示談交渉は相手の保険会社からいろいろ腹の立つことも言われたり、提出した書類に対して、数ヶ月も放っておかれたり(身内の中でも交渉の内容で口論となったり)と精神的に苦痛を感じておりましたが、稲垣先生にお願いして、先生のやさしい口調とわかりやすい説明のおかげで、この先どうなるのだとうと思っていた不安な気持ちが、一本の道が拓けるように解決に向かい、とても気持ちが楽になりました。事務員さんには円滑に進めるために、わかりやすく、素早く書類を送っていただきました。お二人には感謝感謝です。ありがとうございました。(やっぱりここにお願いして良かった。)
次も何かあればぜひお願いしたいです。友達にも何かあれば稲垣先生を紹介したいです。ありがとうございました。
無料相談から示談まで、スピーディーな対応で助けていただきました。事故以来、子が元気に見えていても、事故の影響がいつ何時出るのではないかと不安でした。その不安を、保険会社から提示された示談金は反映していないと思い、今回お願いしました。みなさんのおかげで、増額となり、やっと事故に一区切りをつけることができたと思います。本当にありがとうございました。
久井先生、この度は大変お世話になり、心より感謝申し上げます。交通事故に遭い、心身ともに疲れた中、久井先生のお導きで満足のいく結果を出していただき、とても喜んでおります。世知辛い世の中、久井先生のような方と巡り会えたことを感謝いたします。また何かあればよろしくお願いします。
最初から親切丁寧にご対応頂きまして誠にありがとうございました。不明な点、今後どのような流れで相手方と話を進めていくことなど、一つ一つ分かりやすく説明してくださり、大変安心しました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。
「弁護士費用特約」が付いていれば
弁護士費用が基本的に無料!
弁護士に依頼すると、費用が高いイメージから相談しづらいという被害者の方もいらっしゃると思います。しかし、保険の特約に「弁護士費用特約」が付いていれば、その中でまかなわれる場合が多いです。
特殊なケースを除けば保険会社が支払うので、基本的にお客様自身のご負担はありません。実費や出張日当などの費用についても弁護士費用特約から支出されます。
多くの保険会社では、弁護士費用の総額が300万円までと上限が定めてありますが、弁護士費用が300万円以上になるようなケースはまれですので、 多くの場合は弁護士費用特約でカバーできます。
※弁護士費用特約は保険会社の約款により細かい条件などがあるケースがございます。まずは無料でご相談ください。
山下江法律事務所の交通事故専門サイトもご覧ください!